2022/02/10 21:01
みなさん、おはようございます。立春超えましたが、まだまだ冷えますね。
私は、しもやけで指がパンパンです。
さて先日、発酵食品好きのお客様からこんなお言葉を頂戴いたしました。
「紅茶って発酵しているから、発酵していない煎茶より身体に良いんだよね?」
たしかに発酵食品には、納豆やぬか漬け、味噌、ヨーグルトなどなど、腸内環境を整えてくれる身体に良いものがたくさんあります。
私も毎日納豆を食べて元気に過ごしています。
でもでもでも、紅茶ってそういう意味の発酵じゃありません!
お茶の発酵について、「茶の科学用語辞典」によると
「一般的には、有機物質が微生物によって分解されること。茶の場合は、通常茶葉中の酵素の働きにより、葉中のカテキン類が酸化すること。」
とあります。
紅茶の発酵は、実は”酸化”なのでした。でも酸化する工程でとっても華やかな香りを醸し出し、茶葉も紅く染まっていきます。
あの華のような香り、ファンの方が多いですよね。私も大好きです。
紅茶は酸化でしたが、ちゃんと微生物によって発酵されたお茶もありますよ。
高知の碁石茶や徳島の阿波晩茶です。
気になる方はお試しください。
「煎茶 梅ヶ嶋」はこちら↓
ではまた。
写真:梅ヶ島の在来紅茶